【レポート】遠州三山風鈴まつりの魅力[静岡県袋井市]

PR

こんにちは!ちゅんこ(@smile_mom_t)です!

静岡県袋井市にある「可睡斎・油山寺・法多山」で開催中の風鈴まつりへ行ってきました。それぞれ異なる雰囲気の風鈴と音色を楽しめますよ!いつも公園ばかりの娘は果たして喜んでくれるのでしょうか…?

目次

可睡斎(かすいさい)

可睡斎の石階段

駐車場から徒歩3分程で門前の階段に到着です。「自分で歩く!」と登り始める娘。階段を登っていくと風鈴の音色が少しずつ大きく聞こえてきます。

まだ自分で歩くことができないお子様と一緒の場合、階段が多いので抱っこ紐で行くことをオススメします!

可睡斎山門

階段を登りきると山門から本堂までの間に『風鈴の小径』として、約2,000個の風鈴が飾られています。風が吹き抜けていくと一斉に風鈴が奏でる音色で、心が浄化されます。

御朱印をもらう場合は、山門をくぐって右手の建物内右手に受付があります。

可睡斎の風鈴

色とりどりのカラフルな風鈴が特徴です。たくさんの風鈴が風に揺れる様子や、涼しげな音色に子ども達がキャッキャしていました。浴衣や甚平を着ている子もいて、とっても絵になっていました。

来年は浴衣を着てこようかな!

アクセス

萬松山 可睡斎
〒437−0061 静岡県袋井市久能2915−1
☎0538-42-2121(代)
袋井ICより車で5分
公式ホームページはこちらから

油山寺(ゆさんじ)

油山寺の山門

ゆさんじ”と読みます。
私は最初『あぶらやま』と読んでパパに笑われましたが、昔この山で油が湧き出ていたそうであながち間違ってはいなかった!(ほっ…)

山門の前に無料駐車場があります。眼の仏様と足の神様をおまつりするお寺で、全国から多くの方が参拝に来るそうです。

油山寺参道

山門をくぐり向かって右手一列に風鈴が飾ってあります。参道は静寂に包まれていて、時折聞こえてくる鳥のさえずりや風鈴の音色に癒されます。激動の日々から心が解き放たれる感じがします!

油山寺の風鈴

油山寺の風鈴は、派手さはないものの落ち着いた音色を楽しめます。子どもからしたらちょっと静かすぎるかもしれませんね。

油山寺礼拝門

参道をまっすぐ進むと礼拝門へ続く階段があり、御朱印をもらう場合は、礼拝門をくぐって右手です。

アクセス

目の霊山油山寺
〒437−0061 静岡県袋井市村松1
☎0538-42-3633(代)
袋井ICより車で15分
公式ホームページはこちらから

法多山(はったさん)

法多山仁王門

ここは駐車場から本堂まで徒歩15分かかります!しかも平坦な道ではなく完全に山登りです。娘は果たしてどこまで頑張ってくれるのでしょうか…。

夏場はとても暑いです。こまめに休憩しながら登りましょう。
また、服装や荷物に注意してください。必要だなと感じたものはこちら!!

・歩きやすい靴
・フェイスタオル(汗拭き用)
・飲み物

タオルをパパに盗られた…

法多山参道

参道は舗装されているので、車椅子の方や雨の日でも歩きやすいですよ。ちなみに娘はこの時点でパパが抱っこ。

法多山石階段

き、きたー!最終難関の石階段!登りきる頃には新しい自分に出会える予感…

ちなみに石階段の右側には通常の道があります。
少し回り道になりますが、階段がしんどい…という方や、小さい子と一緒の場合はそちらから本堂へどうぞ!

ちなみにこの石階段、数えてみたら237段!
パパは娘をおんぶして登りました…。お疲れ様でした。

法多山本堂

石階段を登りきると本堂に到着です。御朱印をもらう場合は、本堂正面の右側です。

法多山の風鈴

風鈴は願い事の短冊をかける“願掛け風鈴”。可睡斎同様、風が吹き抜けると一斉に風鈴が鳴り響きます。チリンチリンというより、シャンシャンに近い音色がします。

厄除だんご

厄除だんご 200円(2串/皿)

帰り道沿いにある“だんご茶屋”で休憩です。法多山といえば厄除だんご、厄除だんごといえば法多山ですね!食べたことない方はぜひ食べてみてください。美味しいですよ〜!

さらに!7・8月は『厄除氷』が期間限定で登場!
販売期間:2019年7月1日〜8月31日
価格:500円(練乳トッピング+50円)

引用画像

引用元:法多山公式ホームページ

アクセス

法多山 永尊寺
〒437−0061 静岡県袋井市豊沢2777
☎0538-43-3601(代)
袋井ICより車で20分
公式ホームページはこちらから

オススメ駐車場はこちら!
参道入口の前にあります。
クーポンで100円引きになります!
(利用可能日はホームページにてご確認ください)

ヒロヤパーキング
〒437−0061 静岡県袋井市豊沢2680
公式ホームページはこちらから

御朱印

風鈴まつり限定のスタンプがとっても可愛いですね!左から『法多山』『油山寺』『可睡斎』です。期間中にこの3つを揃えますと、『水引バンド』(数量限定)がもらえます!

す、す、素敵〜!

こんな感じで御朱印帳をとめることができます。バサバサーっとなりがちなので嬉しいですね!私は今回の旅で2度ほどやらかしました。7月7日に伺った時点で、まだ残っていましたよ!

おわりに

1週目は可睡斎と油山寺、2週目は法多山と分けて行ってきました。子どもと一緒なら、法多山は1日かけてゆっくり行った方が良さそうです。娘はほぼ抱っこにおんぶでしたが、楽しんでいました。パパの体力が限りなく0に近かったですが…。私は妊娠9ヶ月(33週)でしたが、いい運動になったなぁという感じです。お腹も張りやすい時期なので、妊婦さんはご自身の体調をよく見極めてくださいね。

次の日はお土産に買ったおだんごをパクリ。最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次